FP3級の自己採点結果

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

5/27(日)にあったFP(ファイナンシャルプランナー)3級の公式模範解答で自己採点をしてみました!

スポンサーリンク



ファイナンシャルプランナーの試験は日本FP協会と金融財政事情研究会(金財)の2協会により主催されていますが、今回私は日本FP協会の試験を受けたのでそちらで採点しました。

他の受験者の出来はどうなのかなーとTwitterでFP試験に関して検索していたら、当日の5時半にはすでに公式の解答が出ていたとのことで、夜中に公式ホームページを見て、とりあえずそれを保存だけして寝ました(笑)

解答が当日に出ることはきちんと受験票に書いてあったんですが、まったく見てませんでしたねw

さて、本題の自己採点ですが午前の学科試験が60問中50問正解(正答率80%ほど)、午後の実技試験が20問中18問正解(正答率90%)ということで、マークミスなどが無ければ無事、学科試験・実技試験の両方とも合格することができました!

Twitterなどの情報だと実技試験が今回は簡単だったということなのでそれに救われた感がありますね…。

2択まで絞って適当にマークしたのがほとんど正解した運の良さもあったかなと。

もし、実技試験が通常の難しさであったとしたら、受かってなかったと思います。

ダメですね、きちんと勉強しないと…。

時間が無いという言い訳で自分を甘やかしました。

スポンサーリンク



FP3級を受験しようと思ったのは、社会保険や所得税に関する知識は生きていくのに必要だなと思ったからです。

あとはいつかはフリーランスで働きたいという願望があったりするので、フリーランスになったらそのへんのことはすべて自分でやらないといけなくなりますから。

さらに会計事務所勤務なので、仕事でも勉強した知識が使えるかなと思ったからなんですが、そんなに勉強しなかったのですべての分野が仕事で使えるレベルかと言われたら微妙な感じですね…。

所得税と相続、贈与に関しては結構勉強したのでお客さんから聞かれてもちょっとは答えられるかなという感じです。

社会保険は色々ごちゃごちゃしていて、あまり頭に入ってないので仕事じゃ使い物にならないでしょうねえ・・・。

試験自体は終わりましたが、もう一度テキストを読み直すなりして復習しようかと思います!

FP3級の独学の仕方については、また別の記事にします。

それでは。

スポンサーリンク



 

コメント

  1. […] 以前の記事でも書いたように合格しました。学科試験の結果は50点/60点満点(正答率83%)、実技試験の結果は90点/100点(正答率90%)でした。(下の画像です) […]

  2. […] 以前の記事でも書いたように合格しました。学科試験の結果は50点/60点満点(正答率83%)、実技試験の結果は90点/100点(正答率90%)でした。(下の画像です) […]

  3. […] 以前の記事でも書いたように合格しました。学科試験の結果は50点/60点満点(正答率83%)、実技試験の結果は90点/100点(正答率90%)でした。(下の画像です) […]

タイトルとURLをコピーしました